ドコモホームルーター「home 5G」はアリなのか?メリットとデメリットをレビュー
近年、通信サービスが進化をとげ、ますます快適な通信環境が身近になってきました。2021年8月からスタートしたhome 5GもWi-Fi環境を快適に整えてくれる通信サービスの一つです。
最大の特徴は工事が不要で5G通信に対応していること! ただ、新しいサービスなだけに一般家庭のブロードバンドサービスとして適しているのか、不安に思っている方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、home 5Gの特徴やメリット・デメリット、評判、注意点などを徹底解説! home 5Gの利用を検討している方は、導入前の参考にしてみてくださいね。
home 5Gとは
home 5Gは、工事不要で簡単に設置できる5G対応のホームルーターです。自宅のWi-Fi環境を整備するのに役立つサービスとして注目されています。端末本体にはバッテリーは搭載されていないので、据え置き用として利用するサービスです。
登場した背景や具体的な特徴、利用できるエリアなどを確認してみましょう。
home 5Gが登場した背景
近年は新型コロナウイルスの発生によって、おうち時間が増えたり、オンライン環境の整備によってウェブ会議ができるようになったり、インターネットを利用する機会が増加しました。
しかし、自宅でWi-Fi環境を整えるときに不便を感じている方が実は多いとのことです。ドコモに寄せられた意見によると、具体的な理由は主に下記の3つです。
- 日程調整などがあって回線工事が面倒
- 回線工事が完了するまでの期間は待てない
- マンションやアパートでは通信速度が心配
ドコモはhome 5Gがこのような悩みをすべて解決できるとして期待しています。
home 5Gの特徴
home 5Gは、5Gの高速通信に対応しており、最大受信速度は4.2Gbpsです。
そもそも5Gとは、第5世代移動通信システムを意味する言葉です。5th Generationの略称として知られています。
5Gは今までよりもタイムラグがなくなり、高速で大容量のデータ通信ができるようになる仕組みとして期待されています。VRといった3D映像サービスやリアルタイム性の高いゲームプレイが快適になるといわれています。
home 5Gは、工事不要です。サービスの契約が完了すれば、主にコンセントから給電するだけで通信できるようになります。
そのほかにもスムーズにWi-Fiを利用できる仕組みがあり、端末の裏面にあるQRコードをスマホやタブレットのカメラで読み込むと接続の設定が可能です。
WPS接続にも対応しており、Windowsのパソコンや一部の対応家電について、ボタンによって簡単に接続の設定をすることもできます。
長いパスワードを入力して手動で面倒な設定をしなくてよいのは便利ですね。
home 5Gの利用エリア
home 5Gは登録した設置場所の住所でのみ利用可能です。また、home 5Gの5G通信は5Gエリアに限定されています。5G通信が可能なエリアは、ドコモが公表しているサービスエリアマップで確認可能です。
5Gの通信可能エリアが赤色でマップ上に表示されます。都道府県や市区群などを指定して住所を検索するとピンを設置できます。通信可能エリアとピンを比較すると、通信の可否がわかりやすいでしょう。
5G通信の通信可能エリアは拡充予定であり、拡充予定のエリアもチェックできます。
home 5Gの端末
home 5Gの専用端末HR01はシャープが製造しています。通信環境や端末のデザイン、スペックなどを確認してみましょう。
HR01のデザイン
カラーはダークグレーで落ち着いた雰囲気です。控えめなカラーなので、室内に溶け込みやすいに違いありません。
女性が片手でつかめるくらいのコンパクトサイズであり、移動するのにも困りません。さらに、底面は滑りにくい素材になっているので、接地したときにも安定感があります。
HR01の通信環境
HR01は、Wi-Fi6で最大64台までの機器を接続可能です。
5人家族を想定して、一人がスマートフォンとパソコンの計2台を接続するとすれば、合計10台を接続することになります。その点を踏まえると、一般家庭で接続するのに十分な接続可能数だといえるでしょう。
また、ビームフォーミングに対応しているのも見過ごせないポイントです。ビームフォーミングとは、電波が波であるという性質を利用し、電波を特定の方向に対して送受信できるテクノロジーとして知られています。自宅の階数を問わず、ワイヤレスで快適な通信環境を整えられます。
本体の背面に有線LANポートも1つだけ搭載されています。パソコンやゲーム機などをLANケーブルの有線で接続することも可能です。無線の接続環境が悪いときに有線を検討できるのは安心でしょう。
ただし、固定回線で使用するWi-Fiルーターと比べて接続できる台数が少ない印象です。
HR01の設定方法
HR01の設定はWebブラウザを利用します。
HR01に接続したデバイスのWebブラウザに端末の底面に記載されているURLあるいはルーターのローカル側のIPアドレスを入力するとアクセスできます。
管理者パスワードでログインすると、アクセスポイントの名称や管理者パスワードなどを変更可能です。
HR01のスペック表
HR01のスペックを表にまとめてみました。
通信 | 5G:受信時最大4.2Gbps 送信時最大218Mbps 4G:受信時最大1.7Gbps 送信時最大131.3Mbps |
---|---|
サイズ | 約17×9.5×9.5cm |
重量 | 約720g |
同時接続台数 | ・Wi-Fi:64台 ・有線LAN:1台 |
接続機能 | ・QRコード接続 ・WPS |
本体付属品 | ・ACアダプタ ・LANケーブル |
home 5Gの料金
home 5Gの料金プランとしてhome 5Gプランが用意されており、月額4,950円(税込)です。プランが1プランのみなので、迷わずに選択できます。
初期費用として契約事務手数料があります。ドコモオンラインショップでは無料であり、ドコモショップ等では3,300円(税込)です。
専用端末HR01の端末価格は、オンラインショップにおいて39,600円(税込)です。月々サポートの割り引き施策に対応しており、月々1,100円(税込)×36か月間=39,600円(税込)の割り引きが受けられます。
セット割引
home 5Gをドコモのスマートフォンとセットで利用する場合、ドコモのギガプランを契約している方は、スマートフォンの料金が永年最大1,100円(税込)割り引きされます。離れて住んでいる家族も割り引きの対象となる仕組みです。
ドコモが提供する新料金プランのahamoで割り引きが受けられるかについても気になるところですよね。残念ながらセット割はahamoについて割引対象外となっています。事前に把握しておくとよいでしょう。
割引適用の例
5Gギガホプレミアプラン(無制限)のケースで割引適用後の金額を確認してみましょう。なお表内の金額はすべて税込表示です。
定期契約なしの月額料金 | 7,315円 |
---|---|
home 5Gセット割 | -1,100円 |
みんなドコモ割(3回線以上) | -1,100円 |
dカードお支払割 | -187円 |
割引適用後の月額料金 | 4,928円 |
5Gギガホプレミアプラン以外にも、5Gギガホプラン、ギガホプレミアプラン、ギガホプラン、5Gギガライト/ギガライトプランも割り引きが適用されます。
5Gギガライト/ギガライトプランに関してはデータ量が少ないと割引適用額が下がる仕組みです。
home 5Gの利用手順
home 5Gは工事が不要なことからシンプルな手順で利用できます。
利用までの流れは主に3ステップです。
- dアカウントの登録
- コンセントに挿入
- デバイスとの連携
それぞれのステップを解説していきます。
ステップ1.dアカウントの登録
申し込み後に発行されるdアカウントにメールアドレスなどを登録しましょう。
ドコモショップで申し込む方は店舗スタッフが案内してくれます。ドコモオンラインショップなどで申し込む方は、自分のスマートフォンから登録を行います。
ステップ2.コンセントに挿入
SIMカードを端末の底面にあるスロットに挿入します。その後、アダプタを端末の側面にあるスロットに接続しましょう。最後に端末に接続されているアダプタのプラグをコンセントに挿し込みます。
SiMカードはとても小さいので落としてなくしてしまわないように注意が必要です。
ステップ3.デバイスとの連携
端末の裏面に記載されたネットワーク名とパスワードをスマートフォンやパソコンに設定します。
設定後は、デバイスのWi-Fiの設定画面において、Wi-Fi設定がオンになっている状態で、home 5Gに対応した回線を選びましょう。パスワードを入力すると、home 5Gによる通信が可能になります。
home 5Gの申込方法
home 5Gを利用するには、home 5Gプランの契約と、専用のホームルーターHR01の購入をする必要があります。
申込方法は主に2種類あります。
- ドコモオンラインショップで予約・購入
- インターネットで予約してドコモショップや量販店で購入
それぞれの申込方法について確認してみましょう。
申込方法1.ドコモオンラインショップで予約・購入
ドコモオンラインショップでhome 5G HR01のカラー(ダークグレー)と購入方法(新規契約)を選択して「カートに入れる」を押します。
カートに入っている商品が表示されるので、商品名やカラー、購入方法に誤りがないかどうか確認しましょう。問題がなければ購入手続きに進むボタンを押します。
商品が在庫切れの場合に予約手続きが必要になります。未成年の場合はドコモオンラインショップで購入できないので注意してください。
\申し込みは公式サイトから/
申込方法2.インターネットで予約してドコモショップや量販店で購入
インターネットで商品と受取店舗(ドコモショップ・量販店など)を選択して予約をします。予約後は店舗から入荷連絡を待ちましょう。商品が準備され次第、メールや電話などで連絡が来ます。
その後、来店時に契約の手続きと商品の引き渡しが行われる流れです。手続きの際には本人確認書類が必要になるので、来店する際に忘れないようにしましょう。
home 5Gを利用するメリット
home 5Gを検討するときの判断材料としてメリットを整理してみました。home 5Gの利用に迷っている方はぜひ一読してみてください。
メリット1.工事が不要
home 5Gの最大のメリットはコンセントに挿す方法でWi-Fi環境を整えられることです。一般的にWi-Fi環境を自宅に整えるには回線工事をするケースが多い傾向でした。
光回線を利用するには、光信号が流れる光ファイバーケーブルを電柱から住宅の室内まで引き込まなければなりません。工事にともなって立ち合い作業が求められることもあり、スケジュールを調整する手間がかかります。
その点、home 5Gは工事をしなくてもWi-Fi環境を整えられるので、スムーズにWi-Fiサービスを利用可能です。
また、光回線では住宅の構造や電柱の有無などによって工事ができないこともあります。その点、home 5Gであれば住宅の構造や電柱の有無などの条件に左右されずにインターネット環境を整えられます。
メリット2.契約方法が多彩
home 5Gは契約方法が多彩であり、それぞれにメリットがあります。たとえば、home 5Gをドコモショップや家電量販店で申し込むと即日で受け取れます。インターネットをすぐにでも利用できないと困るというケースに重宝するでしょう。
また、home 5Gをオンラインショップで申し込むと契約の事務手数料が無料になります。また、自由な時間に手続きを進められるため、忙しい方でもタイミングを見計らって申し込めるのも便利です。
home 5Gを契約するときは、各契約方法のメリットを理解したうえで契約手続きを進めるとよいでしょう。
メリット3.ケータイ補償やセキュリティ対策まで対応
home 5Gを利用するときに見過ごせないのが、home5Gパックです。home5Gパックとは、5G対応のホームルーターや端末の故障・水漏れなどを補償してくれるほか、パソコンのセキュリティ対策まで行えるサービスです。
ケータイ補償とネットワークセキュリティのサービスを利用するのには月額935円(税込)が発生しますが、home 5G プランを契約するのであれば月額770円(税込)で利用可能です。通常よりも165円(税込)割り引きされます。
サービスを利用するには申込が必要です。ケータイ補償サービスは、対象機種の購入日を含めて2週間以内に申し込まなければなりません。ネットワークセキュリティサービスはドコモオンライン手続きでも申込可能です。
セキュリティ対策の機能一覧
近年、インターネット環境の発達にともない、ウィルスの脅威も広がっています。home5Gパックで対応しているセキュリティ対策についてさらに詳しく知りたい方もいるでしょう。
home5Gパックで対応しているセキュリティ対策の機能は下記の通りです。
セキュリティ項目 | 機能 |
---|---|
マルウェア対策 | マルウェアとは悪意のあるソフトやプログラムです。 最新のセキュリティ環境でマルウェアからパソコンを保護してくれます。 |
ファイアーウォール | ファイアーウォールとは内部ネットワークをインターネットから侵入してくる不正なアクセスから守ってくれる防火壁にあたる存在です。 危険サイトからの不正なアクセスを防いでくれます。 |
迷惑メール | 心あたりのない迷惑メールや危険なメールをフィルタリングしてくれます。 |
脆弱性 | Windowsやプログラムをいつでも最新の状態に保持してくれます。 |
危険サイト | 危険なサイトにうっかりアクセスしてしまうケースも少なくありません。 その点、危険なサイトに関して警告してくれます。 |
シュレッダー | ファイルを復元不可能な状態で削除できます。 |
光ルーターセキュリティはhome 5Gの対象外です。
home 5Gを利用するデメリット
home 5Gには利用上で見落としてはならないデメリットがいくつかあります。具体的なデメリットを3つ解説していきます。
デメリット1.必ずしも5Gサービスを利用できるわけではない
5Gの提供エリアが限定されているため、利用する方によっては4Gサービスを利用することになります。そのとき、画面に表示される表記も4Gになります。
4Gエリアで利用されるときの通信速度は4Gの通信速度です。画面に5Gと表示されていても、通信中に4G通信に切り替わるケースもあります。いつでもどこでも5Gサービスを利用できるわけではないので注意してください。
デメリット2.速度制限がある
home 5Gでは、ドコモの5G/4Gネットワークをデータ量の制限なしで利用できると発表されています。
しかし、速度に関しては制限がある点については最低限知っておく必要があります。
具体的には、ネットワークの混雑状況によっては通信が遅くなったり、接続しづらくなったりすることがあります。さらに、当日を含む直近3日間のデータ利用量が多くなってしまうと、通常よりも通信速度が遅くなってしまうケースがあります。
データ量に制限がないからといって、やみくもに通信できるわけではないので、注意してください。
デメリット3.外出先では利用できない
コンセントに挿してWi-Fi環境が利用できるのであれば、コンセントがある場所でならどこでも使えるように思ってしまうかもしれません。
しかしhome 5Gは、契約時に登録した設置場所の住所でしか利用できませんでした。登録した設置場所以外にルーターが設置されていることが判明すると、メールアドレスへの通知とともにhome 5Gの利用が停止されてしまいます。
つまり、外出先にルーターを持ち運んで通信を行うという使い方ができません。
外出先でもWi-Fiを利用したい場合は、モバイルWi-Fiルーターの利用を検討する必要があります。モバイルWi-Fiルーターとは、インターネットに接続するための小型軽量通信端末です。
あくまでhome 5Gは、光回線と同様に固定された場所で利用するサービスであることはおさえておきましょう。
home 5Gのサポート
home 5Gを利用するときのトラブルが不安な方もいるかもしれません。home 5Gのサポートとして「おたすけロボット」を利用できます。「おたすけロボット」はスマートフォンやタブレット、ドコモ光などに関するトラブルをチャットで質問できる自動応対サービスです。
home 5Gに関してもトラブル問診に対応しており、端末にあるランプの点灯状態から解決案を教えてくれます。24時間いつでも回答してもらえるサービスなので、突然のトラブルにも対応しやすいでしょう。
具体的な利用方法
具体的な利用方法をご説明します。ドコモのホームページから「おたすけロボット」とのチャット画面にアクセスし、「ご質問を入力」と記載されているメッセージ送信欄に「home 5G」と入力します。
すると、「通信/接続ができない」「通信速度が遅い/不安定」「本体のランプの点灯状態から診断」などの項目が表示されます。心当たりのある項目を選択しましょう。
たとえば、「通信速度が遅い/不安定」を選択すると、ランプの点灯状態について質問されるので、該当する項目を選択します。「全てのランプが点滅」を選択すると、「home 5G本体が高温になっていますか?」と質問されます。高温になっているのであれば、「はい」を選択しましょう。
すると、本体温度が高くなると通信速度が遅くなったり途切れたりすることをロボットが教えてくれ、通信を控えて温度が下がるまで待つように解決案を提案してくれます。
相談窓口に電話をしなくても、「おたすけロボット」が状況に応じた的確な回答をくれます。home 5Gを利用するうえで「おたすけロボット」は心強い味方となってくれるでしょう。困ったときはぜひ活用してみてください。
home 5Gの評判・口コミ
home 5Gの宣伝を見たけれど、本当に使いやすいのか疑問に感じている方もいるかもしれません。世間のhome 5Gに対する評判や口コミをリサーチしてみました。
口コミ1.5Gの速度に驚いた
5Gの速度に満足している方が見受けられました。home 5Gは今までよりも快適な通信環境が期待できることがうかがえます。
口コミ2.光回線が不要な方にもピッタリ
最低限の通信が行えればよいという場合、工事をしてまで光回線の契約をする必要がないと考える方もいるでしょう。その場合の選択肢としてhome 5Gが新たな候補となりそうです。
口コミ3.通信環境がスッキリした
配線が不要になった点に満足している方がいました。部屋を整理整頓して過ごしやすくするのにもhome 5Gは役立ちそうです。引っ越しのたびに回線契約や解約をしなくて済む点にも利便性が感じられます。
home 5Gとドコモ光はどちらがおすすめ?
工事不要で気軽に利用できるhome 5Gはとても魅力的ですが、ドコモではドコモ光が提供されている点も見過ごせません。home5Gとどちらを選べばよいか迷ってしまう方もいるかもしれません。
判断材料としてドコモ光の魅力も解説していきます。home 5Gのサービスと比較してみてください。
ドコモ光の魅力
ドコモ光は大人数でも安定した通信速度で利用したい方に適しています。上りも下りも最大1Gbpsの得度でインターネットを楽しめます。
また、ドコモ光では一部の地域において、最大通信速度10Gbpsでインターネットを利用できるプランも用意しています。高画質かつ大容量のコンテンツを楽しみたい方も検討する価値が高いでしょう。
そのほか、ドコモ光回線はドコモ光電話という固定電話サービスにも利用できます。ドコモ光回線の月額使用料に550円(税込)を上乗せすると利用可能です。
電話機も番号もそのまま活用できます。ドコモ光の固定電話を利用したい方にもドコモ光はおすすめです。
ドコモ光とhome 5Gの違い
ドコモ光の定期契約プランは、2年間同じドコモ光の契約を継続して利用することが前提条件となっており、解約の申し出がない限りは自動更新されるルールです。
更新後を含めて契約期間内に解約すると、戸建タイプであれば14,300円(税込)、マンションタイプであれば8,800円(税込)の解約金が発生します。
その点、home 5Gには最低契約期間や解約時の手数料などが設定されていません。ただし、機種代を分割払いしていたときには解約するときに端末の残債が発生する点には注意してください。
home 5Gとドコモを簡単に比較する方法
ドコモのホームページでは簡単な質問に答えるだけでどちらが適しているかがわかる簡単なシミュレーション機能を用意しています。
質問内容は下記の通りです。
- インターネットを選ぶ際に気になるポイント
- 住んでいる建物タイプ
- 自分や家族がドコモの携帯電話・スマートフォンを使っているかどうか
「動画のダウンロードやアップロードをしたい」「かんたんにWi-Fi環境を整えたい」などのように、複数の回答が事前に用意されています。
チェックを入れてボタンを押すだけで、どちらのサービスが適しているのか、診断結果が表示される仕組みです。
ドコモ光とhome5Gの利用で迷っている方は、一度シミュレーションを行ってみるとよいでしょう。
参考:あなたにはどっちがおススメ?簡単シミュレーション(ドコモ)
home 5Gを申し込む前に知っておくべき注意点
home 5Gにはさまざまなメリットがありましたが、導入して後悔しないようにするための注意事項もあります。申し込む前に知っておいてほしい主な注意事項をまとめました。
契約編
- home 5Gを契約するときにはhome 5G専用のルーターが必要
- 契約事務手数料が発生することがある
- home 5Gプランの利用中はdアカウントあるいはビジネスdアカウントは廃止できない
利用料金編
- 料金プランの月額料金は、新規契約と同時に申し込んだときに限り、申込月の月額料金が日割り計算される
- セット割はahamoについて割引対象外となっている
- 毎月の利用料金の案内について書面による案内を希望する場合、口座振替あるいはクレジットカード払いの方は請求あたり110円(税込)、請求書払いの方は請求にあたり165円(税込)の請求書発行手数料がかかる
- 機種代を分割払いしていたときには解約するときに端末の残債が発生する
通信環境編
- ネットワークの混雑具合によっては通信が遅くなったり接続しづらくなったりする
- 通信速度はベストエフォート形式であり、利用場所の通信環境によっては変化する
- 1度の通信接続で大量のデータ通信を行ったときに通信速度が制限されることがある
- 拡充予定ではあるけれど5Gの提供エリアが限定されている
- 画面に5Gと表示されていても通信中に4G通信に切り替わるケースもある
利用方法編
- 契約したときに登録した設置場所住所でなければ利用できない
- 外出先にルーターを持ち運んで通信を行うという使い方ができない
- 手続きの際には本人確認書類が必要になる
- 有線LANポートは1つだけしか利用できない
自分にあった通信サービスを選択しよう!
以上、home 5Gの特徴やメリット、料金体系などを解説しました。home 5Gは工事が不要です。光回線のように工事の立ち合いをしなくて済み、気軽にWi-Fi環境を整えられます。
また、home 5Gは5G通信にも対応していて高速通信が期待できるほか、料金プランが1種類で迷わずサービスを選びやすい点に魅力を感じた方もいたのではないでしょうか。
総合的に一般家庭のブロードバンドサービスとして、利用を検討しやすいことがおわかりいただけたと思います。
ただ、home 5Gは5Gの提供エリアが限定されていたり、混雑状況によっては通信が遅くなったりするなどのデメリットや注意点などもありました。
通信サービスはhome 5Gだけでなく、光回線やモバイルルーターなどの選択肢もあります。あくまで自分のライフスタイルにあった通信サービスを選択することが大切です。home 5Gという新たな選択肢も含めて、あらためて通信サービスを比較検討してみてくださいね。
\申し込みは公式サイトから/
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!