【2024年】持ち運びしやすい軽量ノートパソコンのおすすめ14選!選び方も解説
ノートパソコンは自宅と外出先の両方で使えるパソコンです。外出先での利用がメインの場合は、持ち運びしやすい軽量で薄型のノートパソコンが便利。
最近は安くてコスパが良い軽量モデルや、1kg以下の超軽量モデル、軽くてハイスペックなモデルなどラインナップが多く、予算や用途に合わせて選びやすくなりました。
そこで今回は、持ち運びしやすい軽量ノートパソコンのおすすめを紹介します。軽量ノートパソコンの選び方なども解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。
持ち運びしやすい軽量ノートパソコンとは
ノートパソコンの重さは2kg前後が一般的で、大画面で高性能な機種になるほど重い傾向にあります。
持ち運びに便利な軽量ノートパソコン(モバイルノートパソコン)とは、本体の重さ1.5kg以下が目安です。通勤や通学など外出先でノートパソコンを利用する機会が多い人は、1.5kgを基準に選んでみましょう。
軽量ノートパソコンのなかには、1kg以下の超軽量モデルも存在します。超軽量モデルなら500mLのペットボトル飲料2本分にも満たないほど軽いので、女性でも気軽に持ち運べるでしょう。
軽量ノートパソコンのメリット
軽量ノートパソコンは携行性の高さが最大のメリットです。
本体サイズがコンパクトで薄型のものが多いため、トートバッグやリュックに入れてもかさばりにくく持ち運びしやすいでしょう。また、1kg以下の超軽量モデルなら本体を持っているときに腕が疲れにくいので、片手持ちで操作するときにも便利です。
軽量ノートパソコンのデメリット
軽量ノートパソコンは画面サイズが小さい機種が多いです。
画面サイズが小さくなるとひとつの画面に表示できる情報量が少なくなるため、作業効率が悪くなります。マルチタスクなど本格的な作業で利用する際は使いにくさを感じる場合があるでしょう。
また、通常のノートパソコンに比べると性能が低い傾向にあるので、動画編集のようなクリエイティブな作業やPCゲームには不向きです。
軽量ノートパソコンの選び方
ここでは軽量ノートパソコンを選ぶときに比較したい6つのポイントを紹介します。
- OS
- 画面サイズ
- スペック
- バッテリー駆動時間
- Officeソフト
- タッチパネル
機種ごとに各ポイントを比較し、自分の使い方に合ったものを選びましょう。
「OS」で比較
ノートパソコンにはシステム全体を管理するソフトウェア「OS(オペレーティングシステム)」が搭載されています。
現在使われているOSは主に以下の3種類です。
- Windows OS
- Mac OS
- Chrome OS
OSにこだわりがない人は、ビジネスシーンや学校などでも多く採用されている「Windows OS」を選んでおけば間違いないでしょう。
Windows OS
Windows OSは、Microsoft社が開発したOSです。世界トップのシェアを誇っており、さまざまなメーカーで採用されています。
Windows OSのノートパソコンは、安くてコスパが良いエントリーモデルからハイスペックなモデルまでラインナップが豊富。自分に合った機種を選びやすいOSといえるでしょう。
現在、最新のWindows OSのバージョンは2021年10月に公開された「Windows 11」です。旧バージョンのサポート終了予定が「Windows 8.1」は2023年1月、「Windows 10」は2025年10月になります。Windows 11より前のOSの機種を購入する際は、アップグレードが必要になるので注意しましょう。
Mac OS
Mac OSは、iPhoneでおなじみのApple社が開発したOSです。持ち運びやすいコンパクトなサイズ感とおしゃれなデザインを採用しており、Windows OSの次に高いシェアを誇っています。シンプルな操作性と性能の高さが魅力で、クリエイターからの人気が高いです。
また、iPhoneやiPadといったApple製品の相性がよく、データの連携がスムーズに行えて便利です。
しかし、Mac OSは自社のMacシリーズのPCにしか搭載されていません。そのため、Windows OSやChrome OSと比べてラインナップは少ないです。
Chrome OS
Chrome OSは、Google社が開発したOSです。コスパの高さが魅力のOSで、数万円程度で購入できます。
Androidユーザーおなじみの「Google Playストア」に対応しているため、スマホで使っていたアプリをノートパソコンでも利用可能。タッチパネルに対応した機種であればスマホと同じ感覚でパソコンを操作できます。
基本的にデータの保存はクラウドストレージサービス「Googleドライブ」に行うため、ストレージ容量は少なめ。パソコン本体に大量のデータを保存できないので注意しましょう。また、比較的スペックの低い機種が多いため、クリエイティブな作業やPCゲームといったスペックの求められる用途で使う場合には不向きです。
「画面サイズ」で比較
画面サイズは作業性や携行性に影響します。外出先に持ち運ぶ機会が多い場合は、画面サイズと持ち運びやすさのバランスが良い14インチ以下を目安に選びましょう。
画面サイズが小さくても問題ない人は、10インチ~12インチ程度の小型機種がおすすめです。ただし、サイズを重視しすぎると情報を表示できる領域が少なくなり、作業がしにくくなるので注意してください。
解像度
解像度は、ひとつの画面に表示できる情報量に関わるポイントです。「1,280×1,080」のように横×縦といった形で表記され、数値が大きくなると表示できる情報量が多くなります。
同じ画面サイズの機種を比較する際は、解像度の違いをチェックしてみましょう。
「スペック」で比較
ノートパソコンのスペックで重要なポイントは以下の3つです。
- ストレージ
- メモリ
- CPU
ハイスペックな機種ほど価格も高くなるので、予算と用途に合わせて選びましょう。
ストレージ
パソコン本体にあらゆるデータを保存するためのパーツのことをストレージといい、容量が大きくなるほど保存できるデータの量が多くなります。ストレージの種類は大きく分けて「HDD」「SSD」「eMMC」の3つです。
それぞれの主なメリットとデメリットはこちら。
種類 | メリット | デメリット |
---|---|---|
HDD | ・価格が安い ・容量が大きい | ・データの読み書きが遅い |
SSD | ・データの読み書きが速い ・低消費電力 | ・価格が高い |
eMMC | ・本体サイズが小さい ・SSDより省エネ | ・容量が小さい |
パソコンを快適に利用したい人は、SSDを搭載した機種がおすすめです。容量は256GB~512GBを目安に選ぶといいでしょう。1TB以上のストレージが欲しい人は、低コストで大容量のHDDがおすすめ。
本体購入後に容量不足が心配な場合は、外付けストレージやクラウドストレージサービス(Googleドライブなど)を活用してみてください。
メモリ
メモリは、パソコンの作業机のような役割を持っているパーツです。容量が大きくなると作業机が広くなり、負荷の高い作業でも処理速度が安定します。
メモリ容量の目安は以下の表を参考にしてみてください。
容量 | 主な用途 |
---|---|
4GB | ・ネットサーフィン ・レポート作成 |
8GB | ・Officeソフトを使ったマルチタスク ・ライトなPCゲーム |
16GB以上 | ・動画編集などのクリエイティブな作業 ・3DグラフィックのPCゲーム |
メモリが小さすぎると処理速度が低下し、快適な動作ができなくなるので用途に合わせた選び方が大切です。
CPU
CPUは、パソコン全体の性能に影響するパーツです。現在普及しているパソコンのCPUには、Intel社の「Core i」シリーズとAMD社の「Ryzen」シリーズが搭載されており、シリーズ名の後ろにつく数字が大きいほど性能が高くなります。
必要なCPU性能は以下の表を目安にしてみてください。
CPU | 主な用途 |
---|---|
Core i3 Ryzen 3 | ・ネットサーフィン ・レポート作成 |
Core i5 Ryzen 5 | ・Officeソフトを使ったマルチタスク ・ライトなPCゲーム |
Core i7 Ryzen 7 | ・動画編集などのクリエイティブな作業 ・3DグラフィックのPCゲーム |
Core i9 Ryzen 9 | ・高度な動画編集作業 ・最新のPCゲーム |
価格重視で選ぶ場合はCore i3またはRyzen 3、コスパを重視するならCore i5またはRyzen 5を搭載した機種がおすすめです。
「バッテリー駆動時間」で比較
外出先で頻繁にノートパソコンを利用する人は、バッテリー駆動時間をチェックしましょう。バッテリー駆動時間が長い機種なら、電源コンセントのない場所でも充電切れを気にせず利用できます。
一日中外で作業する場合はバッテリー駆動時間10時間以上を目安に選んでおきましょう。なお、使い方によってはスペック表に記載されているバッテリー駆動時間より早く充電が切れる場合があります。バッテリー消費の激しい高負荷な作業をする人は、バッテリー駆動時間が実際の作業時間より長い機種を選んでおくと安心です。
急速充電機能に対応している機種であれば短時間で充電できるので、外出先で充電が切れたときに役立つでしょう。
「Officeソフト」で比較
ビジネスシーンや大学生のレポート作成用などでノートパソコンを利用する人はOfficeソフト付きの機種がおすすめです。Officeソフトが標準搭載されていれば、Word・Excel・PowerPointといった便利なソフトを購入してすぐに利用できます。
Officeソフトが付いていない機種を選ぶ場合は個別購入が必要です。
Officeソフトのプランと価格
Microsoft公式が販売している家庭用プランのOfficeソフトをまとめた表は以下の通りです。
種類 | 搭載ソフト | 購入形式 | 価格 |
---|---|---|---|
Microsoft 365 Personal | Word Excel PowerPoint OneNote Outlook Teams Access(Windowsのみ) Publisher(Windowsのみ) | サブスクリプション | 1,284円/月 12,984円/年 |
Office Home & Business 2021 | Word Excel PowerPoint Outlook | 買い切り | 38,284円 |
Office Personal 2021 | Word Excel Outlook | 買い切り | 32,784円 |
Officeソフトを個別に購入する場合は、搭載ソフトの違いに注意して選びましょう。
「タッチパネル」で比較
ノートパソコンにタッチパネルが搭載されていると直感的な操作ができます。タッチパネル機能と軽量ノートパソコンとの相性は良く、外出時などでマウスが使いにくいときでもスマホのような感覚でタッチ操作できて便利です。
タッチパネル機能搭載モデルのなかには、ノートパソコンモードとタブレットモードを切り替えて使える2in1タイプがあります。2in1タイプなら本格的な作業をしないときにタブレットモードにして、寝転がりながら動画視聴やネットサーフィンなどを楽しめます。
2in1タイプは大きく分けて「デタッチャブル型(セパレート型)」と「コンバーチブル型」の2種類あるので、購入を検討している人はそれぞれの特徴を見ておきましょう。
デタッチャブル型(セパレート型)
ディスプレイとキーボードを分離させて、タブレットモードに切り替えるのがデタッチャブル型(セパレート型)です。本体重量が軽いため、通常のタブレット端末に近い感覚で利用できます。
デメリットはスペックの低さになります。冷却ファンが搭載されていないディスプレイ側にCPUが内蔵されるため、パフォーマンスでコンバーチブル型に劣る場合が多いです。
コンバーチブル型
ディスプレイ部分を360°回転させて、タブレットモードに切り替えるのがコンバーチブル型です。作業をするときや動画を視聴するときなど、用途に合わせてディスプレイの角度を変えられる使い勝手の良さがあります。
しかし、ディスプレイとキーボードを分離できないため、本体重量が重めです。タブレットモードをタブレット端末と同じような感覚で使いたい人には、デタッチャブル型(セパレート型)をおすすめします。
軽量ノートパソコンのおすすめ14選
以下4つのカテゴリに分けて軽量ノートパソコンのおすすめ機種を紹介します。
- 持ち運びしやすく軽いノートパソコンで更に薄い高性能モデル
- 持ち運びしやすく軽いノートパソコンで安くコスパがいいモデル
- 1kg 以下のとにかく軽いモバイルノートパソコンのモデル
- 持ち運びしやすく軽いノートパソコンでoffice搭載モデル
持ち運びしやすく軽いノートパソコンで更に薄い高性能モデル
【MSI】ビジネスノートPC Prestige13Evo Prestige-13Evo-A12M-2403JP
【Amazon.co.jp限定】【超軽量990g・第12世代CPU搭載】MSIビジネスノートPC Prestige13Evo i7/13.3型 WUXGA/16GB/1TB/Windows11Pro/Prestige-13Evo-A12M-2403JP
外出時にも便利なビジネスノートパソコン
高性能でどのような目的でも使用できるビジネスモデルのノートパソコンです。文書・資料作成などの処理が軽いものだけでなく、クリエイティブな作業やマルチタスクも快適に行うことができます。
また、高い操作を実現する便利機能が搭載されていることも特徴です。バックライトが内蔵されたキーボードや大型タッチパッド、画面フリップ機能など用途・目的に応じて快適に操作を行うことができます。
そして、バッテリー切れを心配する必要がないことも嬉しいポイント。21時間の駆動が可能な大容量バッテリーを搭載しており、ACアダプターによる急速充電にも対応しているため、外出先で長時間パソコンを使用する人にもおすすめの1台と言えるでしょう。
こんな人におすすめ!
- ビジネスで使用するノートパソコンを探している人
- 外出先で長時間パソコンを使用する人
OS | Windows 11 Pro |
---|---|
画面サイズ | 13.3インチ |
解像度 | 1,920×1,200 |
ストレージ | SSD:1TB |
メモリ | 16GB |
CPU | Intel Core i7-1280P |
バッテリー駆動時間 | 最大21時間 |
急速充電機能 | ○ |
Officeソフト | – |
テンキー | – |
タッチパネル | – |
生体認証 | 指紋認証・顔認証 |
Webカメラ | 〇 |
本体サイズ | 幅451×奥行き316×高さ70mm |
重さ | 990g |
【ASUS】ゲーミングノートPC ROG Flow Z13 GZ301ZC GZ301ZC-I7R3050
ASUS ゲーミングノートPC ROG Flow Z13 GZ301ZC ( Intel Corei7 12700H 16GB 512GB RTX 3050 Laptop GPU 13.4型 WUXGA 120Hz ) GZ301ZC-I7R3050 【日本正規代理店品】 ブラック
グラフィックスカードを搭載したハイスペックな2in1モデル
高性能なCPUとグラフィックスカード「GeForce RTX 3050」を搭載しているノートパソコンです。動画編集やPCゲームなどの高負荷な用途でも快適なパフォーマンスを期待できます。
ディスプレイには120Hzの高リフレッシュレート液晶を搭載。一般的なノートパソコンよりリフレッシュレートが高いので、スピーディな映像のカクツキを抑えて滑らかに動かします。
また、こちらのモデルは2in1タイプになっていてキーボードを着脱可能です。キーボードを取り外せばタブレット端末に切り替えられます。
- クリエイティブな作業やPCゲームを楽しみたい人
- タブレットとしても使いたい人
OS | Windows 11 Home |
---|---|
画面サイズ | 13.4インチ |
解像度 | 1,920×1,200(WUXGA) |
ストレージ | SSD:512GB |
メモリ | 16GB |
CPU | Intel Core i7-12700H |
バッテリー駆動時間 | 最大7.3時間 |
急速充電機能 | – |
Officeソフト | – |
テンキー | – |
タッチパネル | 〇 |
生体認証 | 指紋認証 |
Webカメラ | 〇 |
本体サイズ | タブレット:幅302×奥行き204×高さ14.5mm キーボード:幅302.8×奥行き220.72×高さ5.6mm |
重さ | タブレット:1.18kg キーボード:340g |
【Apple】2024 MacBook Air M3チップ搭載13インチノートブック
圧倒的な処理速度を実現するM3チップ搭載
こちらはApple社が展開する人気ノートパソコンシリーズ「MacBook Air」の最新モデルです。CPUには独自のM3チップを搭載しており、Intel社のCore i7搭載モデルよりも最大2倍速い処理性能を誇ります。そのため、動画編集などのクリエイティブな作業でも安定したパフォーマンスが期待できるでしょう。
M3チップは電力効率にも優れており、最大18時間駆動のロングスタミナを実現。外出先で長時間作業する際、充電切れを気にせず利用できます。
また、本体の高さがわずか11.3mmと非常に薄いのも特徴です。重量も約1.24kgと軽いため、持ち運びしやすいでしょう。
- 薄型軽量のMacBookを探している人
- クリエイティブな作業をする人
OS | macOS |
---|---|
画面サイズ | 13.6インチ |
解像度 | 2,560×1,664 |
ストレージ | SSD:256GB |
メモリ | 8GB |
CPU | M3チップ |
バッテリー駆動時間 | 最大18時間 |
急速充電機能 | 〇 |
Officeソフト | – |
テンキー | – |
タッチパネル | – |
生体認証 | 指紋認証 |
Webカメラ | 〇 |
本体サイズ | 幅304.1×奥行き215×高さ11.3mm |
重さ | 約1.24kg |
【ASUS】Vivobook S 14X OLED M5402RA
ASUS ノートパソコン Vivobook S 14X OLED M5402RA (Ryzen 7 6800H 16GB SSD 512GB 14.5型 OLED サンドグレイ) M5402RA-M9064W【日本正規代理店品】 グレー
快適に使用できるスペックと操作性
快適に使用できるスペックが魅力の軽量ノートパソコンです。パソコンの処理速度に影響を与えるCPUはAMD Ryzen 7を搭載しており、高い処理能力を誇っているため、用途に関わらず便利に活用できるでしょう。
また、スペックだけでなく機能も注目したいポイント。Tunderbolt 4、Type-A ポート、HDMIなどのポートが搭載されており、周辺機器と簡単に接続できることから、ビジネスシーンでも役立つはずです。
さらに、パソコンはスタイリッシュなデザインが採用されているため、使用する人を選びません。年齢・性別を問わず使えるモデルであるため、使用続けやすいこともメリットの1つです。
- 快適に使用できるノートパソコンを探している人
- 本体デザインを重視している人
OS | Windows 11 Home |
---|---|
画面サイズ | 14.5インチ |
解像度 | 2,880×1,800 |
ストレージ | SSD:512GB |
メモリ | 16GB |
CPU | AMD Ryzen 7 |
バッテリー駆動時間 | 9.9時間 |
急速充電機能 | ○ |
Officeソフト | – |
テンキー | – |
タッチパネル | – |
生体認証 | 指紋認証 |
Webカメラ | ○ |
本体サイズ | 幅322.3×奥行き230.9×高さ17.9mm |
重さ | 1.63kg |
持ち運びしやすく軽いノートパソコンで安くコスパがいいモデル
【ASUS】ノートパソコン Zenbook 13 OLED UX325JA UX325JA-KG312W
【 有機EL ディスプレイ搭載 】ASUS ノートパソコン Zenbook 13 OLED UX325JA ( Core i5 1035G1 8GB 256GB 13.3型 フルHD パイングレー ) UX325JA-KG312W 【日本正規代理店品】
色鮮やかな映像を実現する有機ELディスプレイ
低価格モデルながら、有機ELディスプレイを搭載したノートパソコンです。
色の再現性に優れており、あらゆるコンテンツで色鮮やかで美しい映像を楽しめます。また、目に有害とされているブルーライトを約70%カット。目に優しい設計になっていて、長時間の作業でも快適に利用できるでしょう。
最大16.2時間駆動する大容量バッテリーを搭載しているため、外出先での利用が多い方でもバッテリー切れの心配がありません。
- 有機ELディスプレイで高画質な映像を楽しみたい人
- ブルーライトの影響が気になる人
OS | Windows 11 Home |
---|---|
画面サイズ | 13.3インチ |
解像度 | 1,920×1,080(FHD) |
ストレージ | SSD:256GB |
メモリ | 8GB |
CPU | Intel Core i5-1035G1 |
バッテリー駆動時間 | 最大16.2時間 |
急速充電機能 | – |
Officeソフト | WPS Office 2(互換ソフト) |
テンキー | – |
タッチパネル | – |
生体認証 | – |
Webカメラ | 〇 |
本体サイズ | 幅304.2×奥行き203×高さ13.9~14.9mm |
重さ | 約1.14kg |
【ASUS】ノートパソコン ExpertBook B5 Flip B5302FEA B5302FEA-LF0582W
【有機EL搭載】ASUS ノートパソコン ExpertBook B5 Flip B5302FEA【インテル Core i3搭載】(Core i3-1115G4/ 8GB・SSD 256GB / 13.3型 / 1920 × 1080/ WPS 2 Office Standard Edition /スターブラック)【日本正規代理店品】B5302FEA-LF0582W
フレキシブルに使えるフリップスタイル
キーボード部分を360度回転させられるフリップスタイルを採用したノートパソコンです。
ディスプレイとキーボードを三角のようにして立てかけたり、ディスプレイだけにしてタブレット端末のように使うことができます。シチュエーションにあわせて本体の形状を変えられるのが魅力です。
ディスプレイには有機ELを採用しており、液晶ディスプレイよりも色鮮やかでキレイな映像を楽しめます。また、有機ELディスプレイはブルーライトの量が少ないといわれているため、長時間の作業も目に優しく行えるでしょう。
- タブレットのように使えるノートパソコンを探している人
- 画面を見ているときの目の負担が気になる人
OS | Windows 11 Home |
---|---|
画面サイズ | 13.3インチ |
解像度 | 1,920×1,080(FHD) |
ストレージ | SSD:256GB |
メモリ | 8GB |
CPU | Intel Core i3-1115G4 |
バッテリー駆動時間 | 最大11.9時間 |
急速充電機能 | – |
Officeソフト | WPS 2 Office Standard Edition(互換ソフト) |
テンキー | – |
タッチパネル | 〇 |
生体認証 | 指紋認証 |
Webカメラ | 〇 |
本体サイズ | 幅309×奥行き210.6×高さ16.9mm |
重さ | 約1.3kg |
【Lenovo】IdeaPad Slim 170 ノートパソコン グレー 82R3006SJP
圧倒的なコスパを誇る軽量モデル
Lenovoが展開する高コスパノートパソコンです。CPUにRyzen 7 5700Uを搭載し、あらゆる用途で快適に動作します。さらに、16GBの大容量メモリを搭載しているので、重たいソフトを使用した作業やマルチタスクでも安定したパフォーマンスを発揮してくれるでしょう。
こちらのモデルは、充実したインターフェースも魅力です。USB Type-AやType-C、HDMIポートが備わっており、さまざまな周辺機器を活用できます。また、SDカードリーダーも用意されているので、SDカードを使用したデータ管理も可能です。
- 安くて高性能なノートパソコンを探している人
- マルチタスクをする人
OS | Windows 11 Home |
---|---|
画面サイズ | 14.0インチ |
解像度 | 1,920×1,080(フルHD) |
ストレージ | SSD:512GB |
メモリ | 16GB |
CPU | AMD Ryzen 7 5700U |
バッテリー駆動時間 | 最大12時間 |
急速充電機能 | 〇 |
Officeソフト | – |
テンキー | – |
タッチパネル | – |
生体認証 | – |
Webカメラ | 〇 |
本体サイズ | 幅325.3×奥行き216.5×高さ17.9mm |
重さ | 約1.4kg |
1kg 以下のとにかく軽いモバイルノートパソコンのモデル
【Microsoft】3点セット: Surface Pro 8 プラチナ + 専用タイプカバー ブラック (ペン付き)
【Microsoft ストア限定】3点セット: Surface Pro 8 (i5 /8GB/128GB/ プラチナ) + 専用タイプカバー ブラック (ペン付き)
タブレットとしても使える2in1モデル
タッチパネル対応ディスプレイを採用しているノートパソコンです。画面を直接タッチして操作ができるので、マウスがなくても直感的な操作ができます。
キーボード部分は着脱式になっているため、利用シーンに応じてノートパソコンモードとタブレットモードを切り替え可能。PC作業をしないときに楽な姿勢で動画視聴やSNSを楽しみたいときに便利です。また、付属のタッチペンを使えば、メモ帳やスケッチ用としても活躍します。
- 画面を直接タッチ操作したい人
- ノートパソコンモードとタブレットモードを使い分けたい人
OS | Windows 11 Home |
---|---|
画面サイズ | 13インチ |
解像度 | 2,880×1,920 |
ストレージ | SSD:128GB |
メモリ | 8GB |
CPU | Intel Core i5-1135G7 |
バッテリー駆動時間 | 最大16時間 |
急速充電機能 | 〇 |
Officeソフト | Microsoft Office Home & Business 2021 |
テンキー | – |
タッチパネル | 〇 |
生体認証 | 顔認証 |
Webカメラ | 〇 |
本体サイズ | 幅287×奥行き208×高さ9.3mm |
重さ | 約891g(キーボードを含まない) |
【NEC】ノートPC LAVIE Pro Mobile PC-PM750BAR クラシックボルドー
NEC ノートPC LAVIE Pro Mobile PC-PM750BAR [13.3インチ/Core i7/8GB/512GB/Windows10] [クラシックボルドー]
ハイスペックと軽量化を両立
本体重量1kg未満の軽量モデルながら、Core i7の高性能CPUを搭載しているノートパソコンです。持ち運びやすさだけでなく、高負荷な作業でも快適なパフォーマンスが期待できます。また、本体の天板と底面部分には堅牢なカーボン素材を採用しており、高い耐久性を実現しています。
使用者以外の人が画面をのぞいているときに画面上部にアラートを表示する「プライバシーアラート」や、使用者がPCの前から離席したときに画面を自動ロックする「スマートロック」など、セキュリティ機能が充実しているところも魅力です。
- 持ち運びやすさと性能の両方にこだわりたい人
- カフェやコワーキングスペースなどで作業することが多い人
OS | Windows 10 Home |
---|---|
画面サイズ | 13.3インチ |
解像度 | 1,920×1,080(FHD) |
ストレージ | SSD:512GB |
メモリ | 8GB |
CPU | Intel Core i7-1165G7 |
バッテリー駆動時間 | 最大20時間 |
急速充電機能 | 〇 |
Officeソフト | Microsoft Office Home & Business 2019 |
テンキー | – |
タッチパネル | – |
生体認証 | 顔認証 |
Webカメラ | 〇 |
本体サイズ | 幅307.2×奥行き216×高さ16.9mm |
重さ | 約995g |
【LG】ノートパソコン gram 999g ブラック 14Z95P-KR55J
LG ノートパソコン gram 999g/14インチ WUXGA(1920×1200)/バッテリー最大31時間/Core i5/メモリ 8GB/SSD 512GB/Thunderbolt4/Windows11/ブラック/14Z95P-KR55J (2021年秋冬モデル)/Amazon.co.jp限定
最大31時間使えるロングスタミナ
本体重量999gの超軽量モデルでありながら、大容量バッテリーを搭載したノートパソコンです。1回のフル充電で最大31時間連続駆動するので、電源コンセントのない場所で丸一日作業してもバッテリー切れの心配がありません。
専用アプリ「Virtoo by LG」を使えば無線接続したスマホの画面をパソコンに表示でき、メッセージや着信などのスマホ操作をパソコン上で行えます。
また、スマートスピーカー機能「Amazon Alexa」を搭載しているので、あらゆるパソコン操作を話しかけるだけで実行可能です。
- 外出先で丸一日作業する人
- スマホ連携やスマートスピーカー機能を使いたい人
OS | Windows 11 Home |
---|---|
画面サイズ | 14インチ |
解像度 | 1,920×1,200(WUXGA) |
ストレージ | SSD:512GB |
メモリ | 8GB |
CPU | Intel Core i5-1155G7 |
バッテリー駆動時間 | 最大31時間 |
急速充電機能 | – |
Officeソフト | – |
テンキー | – |
タッチパネル | – |
生体認証 | 指紋認証 |
Webカメラ | 〇 |
本体サイズ | 幅313.4×奥行き215.2×高さ16.8mm |
重さ | 999g |
【ASUS】ノートパソコン ZenBook 14 Ultralight パイングレー UX435EAL-KC099T
インテル Core i7搭載ASUS ノートパソコン ZenBook 14 Ultralight (Core i7-1165G7/Iris Xe グラフィックス/8GB, 512GB/1,920×1,080/14インチ/パイングレー)【日本正規代理店品】【あんしん保証】UX435EAL-KC099T【Windows 11 無料アップグレード対応】
画面占有率92%の超狭額ベゼルディスプレイ
フレームを可能な限り狭くし、画面占有率を向上させたノートパソコンです。色の再現性に優れており、色鮮やかで臨場感のある映像を表示できます。
「ASUS インテリジェントパフォーマンステクノロジー」を搭載することで、最大40%の処理速度の向上を実現。さらに、安定したパフォーマンスの維持と低消費電力、静かな動作を可能にしています。
Officeの互換ソフト「WPS Office」が搭載されているので、WordやExcelなどのファイルを手軽に扱いたいときに便利です。
- 外出先での利用時間が長い人
- Officeソフトで作成したファイルを扱う人
OS | Windows 10 Home |
---|---|
画面サイズ | 14インチ |
解像度 | 1,920×1,080(FHD) |
ストレージ | SSD:512GB |
メモリ | 8GB |
CPU | Intel Core i7-1165G7 |
バッテリー駆動時間 | 最大21.9時間 |
急速充電機能 | – |
Officeソフト | WPS Office(互換ソフト) |
テンキー | タッチパッド |
タッチパネル | – |
生体認証 | 顔認証 |
Webカメラ | 〇 |
本体サイズ | 幅319×奥行き201×高さ15.6mm |
重さ | 995g |
持ち運びしやすく軽いノートパソコンでoffice搭載モデル
【HP】ノートパソコン Pavilion Aero 7P6G8PA-AAAF
HP ノートパソコン Pavilion Aero 13 2023年モデル 超軽量 Ryzen5 16GB 512GB WPS Office Win11 Home セラミックホワイト (型番:7P6G8PA-AAAF)
ライフスタイルに合わせて使える万能モデル
自分のライフスタイルに合わせて使える万能型のノートパソコンです。重量が軽いだけでなく、誤入力を抑える浮き石型のキーボードや対応している端子が多いなど、様々な目的での利便性が高いことは魅力と言えるでしょう。
また、ノートパソコン本体の耐久性が高いことも見逃せないポイント。天面耐圧試験では300kgの負荷に耐えており、満員電車などでパソコン本体に圧力がかかっても壊れる心配がありません。
さらに、本体には最大12時間のロングバッテリーが搭載されています。充電がなくなっても、45分の充電で50%回復できる急速充電機能「HPファストチャージ」が搭載されているので外出時でも安心です。
こんな人におすすめ!
- 使いやすいノートパソコンを探している人
- 耐久性の高いパソコンを求めている人
OS | Windows 11 Home |
---|---|
画面サイズ | 13.3インチ |
解像度 | 1,920×1,200 |
ストレージ | SSD:512GB |
メモリ | 16GB |
CPU | AMD Ryzen 5 |
バッテリー駆動時間 | 最大12時間 |
急速充電機能 | 〇 |
Officeソフト | Microsoft Office Home & Business 2021 |
テンキー | – |
タッチパネル | – |
生体認証 | 指紋認証 |
Webカメラ | 〇 |
本体サイズ | 幅298×奥行き209×高さ16.9mm |
重さ | 957g |
【Microsoft】2点セット: Surface Laptop 4 プラチナ + Surface Arc Mouse グレー
【Microsoft ストア限定】2点セット: Surface Laptop 4 15インチ(AMD Ryzen 7 / 8GB / 256GB / プラチナ) + Surface Arc Mouse グレー
最薄部14.5mmの超薄型モデル
スリムなデザインが特徴的なノートパソコンです。ディスプレイが10点マルチタッチに対応しているので、快適なタッチ操作が行えるでしょう。
本体前面には高精細カメラを搭載しており、暗い環境でもはっきりとした映像を映し出します。また、2つのスタジオマイクが内蔵されているので、ビデオ通話の際にクリアな音声を届けられます。
スピーカーには立体音響技術「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」を搭載。音楽や動画を視聴するときに映画館のような没入感のあるサウンドを楽しめます。
- 音質にもこだわりたい人
- Microsoft Office 2019を使いたい人
OS | Windows 10 Home |
---|---|
画面サイズ | 13.5インチ |
解像度 | 2,256×1,504 |
ストレージ | SSD:256GB |
メモリ | 8GB |
CPU | AMD Ryzen 5 |
バッテリー駆動時間 | 最大19時間 |
急速充電機能 | 〇 |
Officeソフト | Microsoft Office Home & Business 2019 |
テンキー | – |
タッチパネル | 〇 |
生体認証 | 顔認証 |
Webカメラ | 〇 |
本体サイズ | 幅308×奥行き223×高さ14.5mm |
重さ | 1,265g |
【NEC】ノートパソコン LAVIE Direct N14
【WEB限定モデル】 NEC ノートパソコン office付き LAVIE Direct N14 14.0インチ Windows 11 Home AMD 3020e メモリ 8GB 256GB SSD
国内生産の安心品質
NECの人気シリーズ「LAVIE Direct」のノートパソコンです。自社の国内工場で生産から品質管理まで実施しているため、安心感があります。
ヤマハ製の「AudioEngine」を搭載しており、コンテンツに合わせた自然なサウンドを再現可能です。
イヤホンやヘッドホンを装着時には「イマジナリースピーカー」機能により、まるで画面から出てきているかのようなサウンドを楽しめます。
- 信頼性のある高品質なノートパソコンを探している人
- さまざまなコンテンツを高音質で楽しみたい人
OS | Windows 11 Home |
---|---|
画面サイズ | 14.0インチ |
解像度 | 1,920×1,080(FHD) |
ストレージ | SSD:256GB |
メモリ | 8GB |
CPU | Intel Core i7-1165G7 |
バッテリー駆動時間 | 最大12.0時間 |
急速充電機能 | – |
Officeソフト | Microsoft Office Home & Business 2021 |
テンキー | – |
タッチパネル | – |
生体認証 | 顔認証 |
Webカメラ | 〇 |
本体サイズ | 幅327×奥行き225.7×高さ19.2mm |
重さ | 約1.46g |
軽量ノートパソコンのおすすめメーカー5選
軽量ノートパソコンの選び方に困ったら人気メーカーの特徴を参考にしてみましょう。ここではノートパソコンを展開するメーカー5社の特徴を紹介します。
- HP
- NEC
- Lenovo
- dynabook
- DELL
HP
HP(ヒューレット・パッカード)は、コンピュータ機器を幅広く取り扱っているアメリカのメーカーです。エントリーモデルの「HP」、スタンダードモデルの「Pavilion」、クリエイターモデルの「ENVY」などのノートパソコンを展開しています。
使いやすさと性能の高さに定評があり、トップクラスの世界シェアを誇っています。また、デザイン性に優れた機種が多く、見た目にもこだわりたい人におすすめです。
NEC
NEC(エヌ・イー・シー)は、東京に本社を置いている大手電機メーカーです。ノートパソコンでは「LAVIE」シリーズを展開しています。
携行性に優れたモバイルノートパソコンのラインナップが豊富で、持ち運び用のノートパソコンを選びやすいでしょう。また、サポート体制や保証が充実しているため、ノートパソコン初心者でも安心です。
Lenovo
Lenovo(レノボ)は、スマートフォンやタブレットなどの電子機器を展開する香港のメーカーです。ノートパソコンは「ThinkPad」や「ThinkBook」、「IdeaPad」といったように細かくカテゴリ分けされているので、使い方に合わせて選びやすいでしょう。
また、本体価格の安さと耐久性の高さが魅力。コスパ重視でノートパソコンを選びたい人はチェックしておきたいメーカーです。
dynabook
dynabook(ダイナブック)は、世界初のノートパソコンを発売したことで知られる国内メーカーです。コンパクトなモバイルノートパソコンから16インチを超える大画面モデルまで展開しています。
「5in1プレミアムPenノート」モデルはディスプレイ部分を360°回転可能です。ディスプレイを回転させることで、Note PC・Tablet・Pen・Monitor・Flatの5つのスタイルを使い分けられます。
Dell
Dell(デル)は、アメリカに本社を置く世界的コンピュータメーカーです。普段使い用の「Inspiron」モデル、クリエイター用の「XPS」モデルなどのノートパソコンを展開しています。
ほかのメーカーと比べると安くて高性能なモデルが多く、ラインナップが豊富。自分好みのノートパソコンを安く手に入れたい人は一度チェックしてみてください。
富士通
富士通は、ノートパソコンの国内シェア上位を誇っているコンピュータメーカーです。「LIFEBOOK」シリーズのノートパソコンはラインナップが豊富で、15インチクラスの軽量モデルや超軽量モバイルノートなど幅広く展開しています。
持ち運びやすさ重視で選ぶ場合は、軽くてコンパクトなUHシリーズやCHシリーズ、MHシリーズなどがおすすめです。UHシリーズには634gの世界最軽量モバイルノートがあります。
ノートパソコンケースのおすすめ
最後に、ノートパソコンを持ち運ぶときの必須アイテムであるPCケースのおすすめを簡単に紹介します。
スリーブタイプ
【Amazonベーシック】PCケース ノートパソコンバッグ スリーブ 13.3インチ
バッグタイプ
【Amazonベーシック】ビジネスバッグ PCケース ノートパソコン&タブレット ケース 約40㎝
トートバッグタイプ
【Case Logic】14インチ女性用PCトートバッグ MLT-114 TANNIN
リュックタイプ
【Coleman】リュック アトラス25
軽量ノートパソコンのQ&A
中古品を買うのはあり?
中古ノートパソコンはハイスペックなモデルを安く買ったり、生産終了した人気モデルを手に入れられるのが魅力です。新品にはない安さで買えるため、出費を抑えたい人から重宝されていますが、本記事ではおすすめしません。
中古ノートパソコンはバッテリーなどのパーツが劣化していて、新品よりも寿命が短いです。状態が良いように見えても内部のパーツは劣化しているので、ハイスペックモデルでも動作が安定しなかったり、バッテリー駆動時間が短かったりします。
保証期限が切れている中古品を購入した場合、メーカー保証が受けられないため、ノートパソコンの故障や不具合が発生したときに自分で対処しなければいけません。 どうしても中古品でなければいけないという人以外は、新品のノートパソコンを選ぶことをおすすめします。
型落ちモデルは買っても問題ない?
毎年、メーカーが最新モデルを発売したときに、前年に発売されたもモデルが型落ちになります。多くの型落ちモデルは価格が下がるため、安く新品のノートパソコンを手に入れたい人はチェックしてみてください。
型落ちモデルと聞くと性能面に不安を感じる人もいますが、一世代前のモデルなら最新モデルとの性能差はそれほどありません。最新モデルにこだわりがなければ、十分おすすめできます。
バッテリーを長持ちさせる方法は?
軽量ノートパソコンは持ち運びに便利ですが、外出先で利用するときはバッテリー切れに注意しなければいけません。 バッテリーを長持ちさせるコツは以下の通りです。
- ディスプレイの明るさ設定を下げる
- 電源プラン・パフォーマンスの設定を省電力モードにする
- 作業を中断するときはスリープモードや休止モードを使う
- 使い終わったアプリはこまめに閉じる
- 使わない周辺機器を取り外す
- Wi-FiやBluetoothを使わないときはオフにする
- 直射日光が当たる場所で使わない
外出先で長時間ノートパソコンを利用する場合は、上記の設定や使い方を実践してバッテリーを長持ちさせましょう。
ノートパソコンの持ち運びで注意することは?
ノートパソコンは衝撃や振動、圧力に弱いです。そのため、壁にぶつけたり床に落としたりすると壊れることがあります。
また、ノートパソコン本体と周辺機器を小さいバッグにまとめて入れたり、満員電車で持ち運ぶと圧迫で壊れやすくなります。
ノートパソコンを持ち運ぶときは外部からの影響を受けにくいように、以下のポイントを意識するようにしましょう。
- ノートパソコン本体を専用ケースに入れる
- 荷物がいっぱいになっているバッグやリュックに入れない
- 周辺機器は取り外しておく
- 事前に電源を切るか、スリープ状態にするく
上記の持ち運び方法を実践すれば、ノートパソコンが壊れるリスクを減らすことができます。
ノートパソコンがおすすめな人とタブレットがおすすめな人の違いは?
ノートパソコンは便利なアイテムですが、用途によってはタブレットのほうが適している場合もあります。
ノートパソコンかタブレットかどちらを選んだらいいのか悩んでしまうときは、それぞれの特徴を理解したうえで用途にあったほうを選ぶことが大切です。 ノートパソコンとタブレットを比較したときのメリットとデメリットは以下の通り。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
ノートパソコン | ・スペックが高い ・ディスプレイが大きくてマルチタスクしやすい ・キーボード入力がしやすい ・さまざまな周辺機器が使える | ・タブレットよりも大きくて重い ・起動までに時間がかかる ・バッテリー駆動時間が短め ・楽な姿勢で使えない |
タブレット | ・本体が軽くてコンパクト ・楽な姿勢で使える ・片手操作しやすい ・スマホと同じ感覚で使える | ・スペックが低い ・本格的な作業では使いにくい ・キーボードの別途購入が必要> ・キーボード入力がしにくい |
タブレットは軽量コンパクトな本体が魅力です。携行性や片手持ちでの操作を重視したい人におすすめ。ただし、スペックが低いものが多く、別売りのキーボードが小さくて扱いにくいので、本格的な作業には向きません。
それに対し、ノートパソコンはディスプレイが大きくてスペックが高いため、作業性に優れています。マルチタスクやExcel作業、文字入力作業、動画編集などで使う人におすすめです。最近ではキーボード部分を取り外せる2in1モデルも増えてきているので、タブレットも使いたい人はチェックしてみてください。
モバイルパソコンとノートパソコンの違いは?
ノートパソコンの中で軽量コンパクトで、持ち運びやすいように作られているものがモバイルパソコンです。
モバイルパソコンは「モバイルノート」や「モバイルノートパソコン」と表記される場合もあります。 本体サイズと重さ以外のモバイルパソコンとノートパソコンの主な違いは、バッテリー持ち・処理性能です。
持ち運びを意識してモバイルパソコンはバッテリー持ちが長い傾向にあります。そのため、長時間の外出でも充電切れを気にせず利用できるでしょう。
ただし、本体がコンパクトになっている分、処理性能は低めな場合が多いです。 高性能なCPUや大容量メモリが搭載されている機種は、通常のノートパソコンのほうが選びやすいでしょう。
持ち運び利用をメインに考えている方はモバイルパソコン、自宅や会社での利用頻度が高い方や処理性能にこだわりたい方は通常のノートパソコンがおすすめです。
買ってはいけないノートパソコンの特徴は?
ノートパソコンの価格は数万円程度から20万円を超えるものまでさまざまです。価格ただけに注目してしまって、安すぎるノートパソコンを選んでしまうと失敗するリスクがあるので注意してください。
たとえば、以下の条件に該当するようなノートパソコンは避けたほうがいいでしょう。
- CPUの性能が低い機種
- メモリ容量が小さい機種
- ストレージがHDDの機種
- 搭載OSが古い機種
- 必要以上にスペックが高い機種
- 保証がない中古品
CPUが「Core i」シリーズまたは「Ryzen」シリーズ以外の機種や、メモリの容量が4GB未満の機種は、性能が低すぎる注意が必要です。
簡単な作業用途でも処理速度が遅く、快適に利用できない恐れがあるので最低でも「Core i3」以上または「Ryzen 3」以上のCPUを搭載した機種をおすすめします。
また、データの読み書きスピードが遅いHDDをメインストレージに採用している機種も避けたほうがいいでしょう。
「Windows 8」以前のOSを搭載している機種は、すでにサポートが終了しています。サポートが終了したOSはアップデート対象外になり、ウイルス対策のためのセキュリティ強化が行われません。
そのため、ノートパソコンを安全に使うためにもサポートが終了したOSは選ばないようにしましょう。2023年1月10日にサポートが終了する「Windows 8.1」も避けましょう。
まとめ
今回は、持ち運びに便利な軽量ノートパソコンのおすすめを紹介しました。
ノートパソコンを選ぶときは以下の5つのポイントを比較して、用途に合った機種を選びましょう。
- OS
- 画面サイズ
- スペック
- バッテリー駆動時間
- Officeソフト
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません